メニュー

滝沢馬琴の井戸

[2019.07.03]

神経内科専門医として水曜日に勤務している宮崎医師から、

九段下周辺の「まめ」知識をお届けします。

 

滝沢馬琴の硯の井戸跡【東京都指定旧跡】
 
滝沢馬琴は、江戸時代の著名な小説家。
『南総里見八犬伝』の作者として知られています。
寛政5年(1793)27歳で当時飯田町中坂と呼ばれた
この地の履物商伊勢屋に婿入りし、
58歳で神田同朋町に移るまでここに住んでいました。
付近に立つマンション入口に井戸枠が設置されています。
東京都の旧跡に指定されています。

曲亭 馬琴(きょくてい ばきん 本名:滝沢興邦 たきざわ おきくに)は江戸時代後期の読本作家、明治時代から「滝沢馬琴」と呼ばれるようになったそうです。
「南総里見八犬伝」はあまりにも有名ですね。薬師丸ひろ子主演の角川映画

 

※ こちらは、不定期で配信していきますので、次回をお楽しみに。

 

~九段下駅前まめクリニックとは~

2018年7月にオープンした、夜間・週末に診療を行っている内科・総合診療のクリニックです。

近隣の企業にお勤めの皆様や地域の住民の皆様にとって、便利で頼りになるクリニックとなるため、以下の3点を実践しています。

利便性の確保にこだわります。
当院は、3路線が交差する九段下駅前の立地で夜間週末に診療を行うことで、平日日中は忙しくて通院が難しいお勤めの方や、夜間や週末に体調不良となった方に安心して通っていただけるクリニックを目指しています。飯田橋、市ヶ谷、神保町等の千代田区の方のみならず、新宿区、文京区、港区、中央区等からも受診していただいています。

幅広く、標準的な診療を行います。
多くの診療所が専門分化する中で、当院は他のクリニックが診療していない夜間や週末に診療を行っていることもあり、できるだけ診療の内容に制約を設けず、幅広く標準的な診療を行うことを心がけています。

コミュニケーション・接遇を大事にします。
当院では、スタッフ全員が、患者さんに寄り添った、コミュニケーション・接遇を通じて、予防医療の継続や急性疾患のケアをサポートします。

HOME

ブログカテゴリー

お知らせ
ご案内
千葉市
中央区
稲毛区
緑区
美浜区
花見川区
若葉区
千葉県
いすみ市
佐倉市
八千代市
八街市
匝瑳市
南房総市
印西市
君津市
四街道市
大網白里市
安房郡鋸南町
富津市
富里市
市原市
市川市
成田市
我孫子市
旭市
木更津市
東金市
松戸市
柏市
流山市
浦安市
白井市
習志野市
船橋市
茂原市
袖ヶ浦市
野田市
銚子市
鎌ケ谷市
長生郡一宮町
長生郡白子町
長生郡長生村
館山市
香取市
香取郡多古町
鴨川市
埼玉県
さいたま市
三郷市
上尾市
八潮市
加須市
北本市
北葛飾郡松伏町
吉川市
和光市
川口市
川越市
志木市
戸田市
所沢市
春日部市
本庄市
深谷市
熊谷市
狭山市
秩父市
草加市
蕨市
行田市
越谷市
飯能市
鴻巣市
鶴ヶ島市
東京都
三鷹市
世田谷区
中央区
中野区
北区
千代田区
台東区
品川区
墨田区
多摩市
大田区
小金井市
府中市
文京区
新宿区
杉並区
板橋区
武蔵野市
江戸川区
江東区
渋谷区
港区
狛江市
町田市
目黒区
稲城市
練馬区
荒川区
葛飾区
西東京市
調布市
豊島区
足立区
港南区
瀬谷区
神奈川県
三浦市
三浦郡葉山町
中区
中原区
中郡二宮町
中郡大磯町
伊勢原市
保土ヶ谷区
南区
南足柄市
厚木市
多摩区
大和市
宮前区
小田原市
川崎区
川崎市
平塚市
幸区
座間市
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
戸塚区
旭区
栄区
横浜市
横須賀市
泉区
海老名市
港北区
相模原市
磯子区
神奈川区
秦野市
綾瀬市
緑区
茅ヶ崎市
藤沢市
西区
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡開成町
足柄下郡湯河原町
逗子市
都筑区
金沢区
鎌倉市
青葉区
高座郡寒川町
高津区
鶴見区
麻生区
食から健康に
分類なし

ブログカレンダー

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME