メニュー

HIV・エイズ

HIV・エイズとは

エイズは、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染したことにより引き起こされる感染症です。よく勘違いされますが、HIVはウィルス名、エイズは病名です。

HIV・エイズの主な症状と潜伏期間

HIV感染時の初期症状

HIVウィルスに感染すると、感染から2〜4週間後くらいにインフルエンザのような初期症状が現れます。

  • 発熱
  • リンパ腺が腫れる
  • のどの痛み
  • 筋肉痛・関節痛

上記のような初期症状は自然に治り、そのあとも下痢、咳が出る、体重の減少といった症状が続きますが、これらの症状も自然に消えるので、ほとんどの人はHIVに感染したと気づくことなく放置してしまいます。そのためHIVの治療は初期症状を見逃さないことが重要で、見逃してしまうと数年後にエイズを発症し、命を落としてしまう恐れがあります。

HIVの感染に心当たりがあったり、インフルエンザの季節じゃないのにインフルエンザのような症状が出たりした場合は、一度病院で検査されることをおすすめします。

エイズ発症と潜伏期間

HIVに感染してからエイズを発症するまでの期間は個人差が大きく、1年未満でエイズを発症する人もいれば、10年以上エイズを発症しない人もいます。

エイズを発症すると体の免疫機能が著しく低下し、健常者なら感染しないような病原菌に感染しやすい体になってしまいます。

  • 肺がん
  • 悪性リンパ腫
  • 皮膚がん
  • 脳機能障害
  • あらゆる感染症

エイズ発症後は発症前と比べて治療の効果を得ることが難しく、また病原菌に触れないように衛生環境の良い施設で長期入院が必要になることもあり、普通の生活を送ることは難しくなります。

エイズを発症する前にHIVに感染したことが分かれば、基本的には薬を服用するだけでこれまでと変わらない生活を送ることができます。

HIV・エイズの感染ルート

HIV・エイズは感染者の膣分泌液、血液、精液、母乳などと粘膜接触することにより感染します。

主な感染行為としては、コンドームを使わないフェラチオや素股、セックス、アナルセックスなどがあります。

また、粘膜ではなく皮膚の傷口に触れた場合にも感染する恐れがあります。

HIV・エイズの検査・治療

検査可能な時期

感染の疑いがある行為をしてから、HIV(血液)(HIV1型)が2週間、HIV(血液)(第4世代)が4週間以上経過していれば検査を受けられます。

来院

ネットより予約の上ご覧院ください。

また、ご予約後に問診表をご記入いただくことでスムーズにご案内が可能です。

問診

基本的には医師による問診で、検査が必要かは判断できます。
患部を見せていただく必要はありません。

検査

HIV・エイズの検査は血液検査を行います。
検査機器や周辺器具は、毎回新しいものを使っておりますのでご安心ください。

検査結果

HIV・エイズ検査の結果は、HIV(血液)(HIV1型)が3〜5日、HIV(血液)(第4世代)が15~20分で分かります。

治療

HIVが陽性だった場合は、無料で紹介状を発行し、近郊のHIV治療拠点病院を紹介させていただきます。

検査と治療の料金(自由診療)

性感染症外来料金表はこちら

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME